どのジャンルの言語を極めるべきか
プログラマーと一口に言っても、人によって業務内容は大きく違います。なぜなら、そもそもジャンルが異なっているのが普通だからです。ゲームプログラマとWEBプログラマでは、使用する言語も違えば、何を完成させることになるのかからすべて違います。そのため、業務内容を見るときにはまず、その人がどういった種類のプログラマーなのか把握するところから始めるのがセオリーです。
ゲームプログラマーは、C言語を使ってプログラミングをしていくことが多いです。一方、WebプログラマーはPHPやHTMLなどのWebに特化した言語を用いて仕事を進めます。どちらが難しいということもありません。極めようと思えばどの言語であってもそれなりの労力がかかるのです。このようにプログラマーには多数の種類が存在しているので、何か一つに絞ってスキルアップをしていくのが望ましいでしょう。あまりにも色々なジャンルや言語に手を出してしまうと、一つ一つが疎かになってしまうことも考えられます。できるだけ一つのことに打ち込んでいくと、将来的には一流のプログラマになっている可能性が高いです。
一つの言語に絞り込んでしまうと、隣の芝生が青く見えることもあります。ゆくゆくは自分の活動できる領域を広げるために他言語を習得するとしても、まずは一つの言語を極めて実力を伸ばしていくことが先決です。欲を言えば、マイナー言語も極めることで、高収入を得るポストにまで上り詰める可能性も見えてきます。